キックオフミーティング(2012年9月10日)

日時:2012 年 9 月 10 日(月)
場所:東京大学(本郷) 伊藤国際学術研究センター

新学術領域「分子ロボティクス」のキックオフミーティングを以下の要領で開催します.

1400 開会 司会 村田智(東北大学)

1400-1410 領域代表挨拶 萩谷昌己 (東京大学)

1410-1430 Milan Stojanovic 博士(コロンビア大学) 特別講演
「Two Very Different Approaches to Molecular Robotics:
    From Harnessing Random Walk to Assessing Cell Surfaces」

1430-1550 各班代表からプロジェクト内容紹介とメンバー自己紹介(20分×4)

A01 感覚班 — 代表 齊藤博英 (京都大学)
  課題名「核酸ナノ構造を活用した多元分子情報変換デバイスの創成」

B01 知能班 — 代表 小林聡 (電気通信大学)
  課題名「知能分子ロボット実現に向けた化学反応回路の設計と構築」

C01 アメーバ班 — 代表 小長谷明彦 (東京工業大学)
  課題名「アメーバ型分子ロボット実現のための要素技術開発とその統合」

D01 スライム班 — 代表 萩谷昌己 (東京大学)
  課題名「構造化ゲルと化学反応場の協働による運動創発」

1550-1620 総括班評価者の先生方からのお言葉

浜地格先生(京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 教授)

大和雅之先生(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 教授)

藤井輝夫先生(東京大学 生産技術研究所 教授)

1620-1630 各種お知らせ(今後の予定,公募研究など) 村田智(東北大学)

閉会の辞  小長谷明彦(東京工業大学)